
今話題のアイドル水を試した効果を詳しくお伝えします。
アイドル水とは
韓国のアイドルの方に流行っているお茶にレモンとお砂糖を入れた飲み物です。
むくみに効くとかダイエットに効果があるとの触れ込みで、幸い全てお家にある材料で出来たので試しに飲んでいます。
作り方
緑茶500mlにレモン大さじ。お砂糖ティースプーン2杯。
一日2リットルまでにし、一日で飲みきる。
効果
かなりおしっこが出て、むくみが取れている感じがします。
ただ1,2日はかなり効果が感じられましたが、数日続けると慣れてしまったのか利尿作用はありますが、体重の変動は特にありませんでした。
とりあえず一週間で数百グラム減と誤差の範囲の減少はあります。
毎日500mlは飲む様にしているのですが、ダイエット効果よりもお肌に効果がありました。
お肌への効果
少し色が白くなって、化粧水を付ける際に触り心地がとてもちゅるちゅるになったんです!
触り心地だけでなく、目元の小じわが解消され、お肌のキメが細かくなった気がしますし、主人に「なんだか若返った気がする」と言われました。
利尿作用で悪い物が出たのと、レモンのビタミンの効果かな?と思っていますが、他の方の口コミを見ても美肌効果を言われている方が多く、しっかり効果がある様です。
色が白くなった気がするのですが、それに付随してシミも心なしか薄くなっている様な?
お顔だけでなく体も少ししっとりし、触り心地が柔らかい感じがします。
私は元々二の腕がプツプツしてしまうタイプだったのですが、それがかなり改善された気がします。
ダイエット効果はわかりませんが、かなりお肌に良い効果が表れているので出来るだけ続けて行きたいと思っています。

注意点1
レモンを使用しているので、歯を溶かす危険があるそうです。
ダラダラちびちび飲むのはおススメしません。
水分補給にゴクゴクと一日何回かに分けてサッと飲むようにし、飲んだ後30分は歯磨きをしない方が良いそうです。
飲んですぐ歯磨きをすると歯のエナメルが剥げてしまう危険があるそうです。
でも飲んだまま放置も良く無い気がするので、寝る前の歯磨き後には飲まない様にしましょう。

注意点2
最初はお砂糖を入れる事に罪悪感があり、カロリー増やしてどうする?と思っていたのですが、お砂糖を入れるのにはしっかり意味があるそうです。
お砂糖にはカテキンの吸収を高める効果があるそうなので、罪悪感があるかもしれませんがしっかり入れましょう。
はちみつは体には良いですが成分が違うので、効果を高めたければしっかりお砂糖を入れましょう。
ガムシロップは成分的にお砂糖と同じなので大丈夫です。
普通のお砂糖は溶けにくいのでガムシロップも良さそうです。
私は気が向いた時しかお砂糖を入れていませんが、それでも美肌効果はあります。
注意点3
正直まずいです。
冷たい物を一気に飲む分には我慢出来ますが、ゆっくり味わっては飲めません。
ぬるい物はもっとまずいですので、ぬるくなる前に飲んだ方が良いです。
あと熱い緑茶にレモンを入れるとビタミンが破壊されてしまう恐れがあるので熱いお茶にレモンを入れるのは止めましょう。

おススメの飲み方・作り方
500mlの緑茶のペットボトルを一口飲み、そこにレモンとガムシロを入れ蓋をして振ります。
かなり目分量になってしまいますので、一度正式な分量で作った物の酸味を覚えておいて、同じくらいの酸味になる様に調節してみて下さい。
一日以内に飲み切った方が良いそうなので、大量に作ると飲みきれないと勿体ないので500mlづつ作る事をおススメします。
作ったアイドル水は、携帯して喉が渇いたら飲むというよりは一日に数回に分けて飲み、飲んだら冷蔵庫へ入れる様にしています。
雑菌が怖いので置きっぱなしにはしない方が良いと思います。
結果
私はダイエット目的で始めましたが、食欲の秋で食欲が出てしまったのかほぼ効果を感じていませんが、美肌効果が出たのでかなり気に入っています。
もししっかり2リットル近く飲む事が出来れば効果が出るかもしれません。
ただ体って何でもすぐに慣れてしまいますよね。
最初の1,2日は凄くむくみに効果があったので、当日だと頻繁にトイレに行く事になってしまうので、もし良ければデートや大事な日の前日に飲んでみて下さいね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。