
毎日家事に育児に、ワーママならお仕事まで。子育てママは大変ですよね。
お仕事がお休みでも、育児や家事が丸一日完全にしなくて良い日なんて無いですよね。
不満と疲れ、溜まっていませんか?
私のやっているストレス解消法と、不満を溜めない方法をご紹介します。

みんなに褒めてもらう
私は全く大した事の無い家事でさえ、家族に向けて「ママ今日こんな事した!賢いな~!ママ偉い!」と自分で言います。
大体上記の事を言うと、自然と「ママ賢い!ありがと!」と言ってくれるのですが、スルーされたら「ママにありがとって言って!」とお礼を強要します。笑
晩御飯が美味しいかも毎日聞きます。
押しつけがましいですが、毎日何をしても褒められず、何でもママがやって当たり前な毎日を送っていると気分が滅入ります。
パパには感謝して当たり前。子供は褒めて当たり前。
でもママだって褒めて欲しいですよね。
ちょっと褒められるだけでやる気も出るし、家族の為に頑張ってきた事が報われます。
そしてママが当たり前にしている事で今の生活が成り立っている事を理解してもらえるきっかけにもなるので、出来るだけみんなに褒めてもらいましょう。
お買い物は家族一緒に
毎日家事に育児に仕事にって大変なのに、朝、晩御飯のメニューを考えるのも、重い荷物を運ぶのもしんどくありませんか?
私にはかなりストレスでした。
お買い物はみんなの物を買っていて、ママだけの仕事じゃないと伝える為にも、大きなお買い物は旦那も一緒に行ってもらっています。
現在は節約も兼ねて溜め買いしているのですが、コストコなどで大量に買い込みたい時はみんなで一緒にお買い物に行って、カートを押してもらい、荷物も運んでもらっています。
ママ友に話すと「旦那と一緒の方がストレス」と言われますが、コストコなどは季節によって売り場が大きく様変わりするのでお出掛け気分で楽しいですし、何よりいっぱい買っても持ってもらえるので、一人なら諦める大きなお買い物が一気に出来ます。
荷物を運ぶしんどさが軽減されるだけでもだいぶ楽になりますよ。

ぐうたら病を発病する
仕事で疲れて子供のお迎えに行くのが精一杯で、帰ってから洗濯物を取り込んだらもう限界。
そんな時は、これ以上家事もなーんにもしたくない、何にも出来ない、ぐうたら病を発症します。
そしてそれを旦那に伝え、晩御飯を買ってきてもらう時があります。
しんどい時はしんどいのです。何もしたくない日もあるのです。そしてたまには休んでも良いのです。
ぐうたら病を発症するまで数年無理をしていました。
現在は子供も大きいのでゆっくりしているので発症していませんが、ぐうたら病を発症した日は「現在ぐうたら病を発症しています。晩ご飯を買ってきて下さい」とお仕事終わりのパパにお願いしていました。
お仕事で疲れているのに買ってきてくれる優しい旦那に感謝しています。
ですが、フルタイムで働いて保育園の子供の送り迎えも家事もご飯の用意も全て私だった頃は本当にしんどかったです。
里帰りもせずお手伝いに来てもらう事も無く、年子の赤ちゃんを二人抱えて頑張っていたのに、専業主婦なんだしちゃんとしなきゃ!と思っていた昔にぐうたら病を教えてあげたいです。
ぐうたら病、もっと早く発症すれば良かったです。
それでも子供のお風呂などしなければならない育児は無くならないので、せめて一日くらい掃除機サボったり、晩御飯くらいはサボりましょう。
出費は痛いですが毎日では無いですし、晩御飯が買った物なら洗い物もありません。本当に楽なんです。
たまに休めばまた次の日から頑張れます。
無理は禁物。不満と疲れが溜まる前に素直に家族に甘えましょう。

日帰りプチ旅行
お買い物だけじゃなくて、我が家は家族でお出かけも旅行も沢山行きます。
超格安貧乏旅行でしたが本当に楽しくて、以前は旅行が楽しみでお仕事を頑張っていました。
コロナの間本当にツラかったです。
最近はまた少しお出掛け出来る様になり、最近は日帰りで県内の人の少ない小さな観光地にちょこちょこ行っています。
道の駅に行ってソフトクリームや串団子などちょっとした物を食べたり、初めて入るお店でお買い物をするだけでも、自粛の反動からかしっかり旅行気分を味わえてとってもストレス発散になります。
コロナが無い頃は遠出ばかりをしていたので、同じ県内でも行った事の無い場所は意外と沢山あるので、県内で日帰り旅行をこれからも楽しみたいと思っています。
欲を言えば朝・夕食付きのお宿に泊まる旅行の方が良いですが、旅行と違い気軽に特に用意も無く行けるのもとても気に入っています。かなりおススメです。
友達と遊ぶ
子供の頃からの友達や、元同僚やママ友と、家族に迷惑を掛けない時間帯に毎月数回遊ぶようにしています。
いくら家族で楽しくても、女同士でしか話せない話や愚痴などいっぱいありますし、いっぱい喋って本当にストレス発散になります。
自分の時間は大事で、母親や嫁以外の個人になれる時間は持った方が良いと思います。

夫婦でデートする
我が家は休日に子供の習い事があるので、その時間に夫婦でモーニングに行くなどプチデートをよくします。
たまにおばあちゃんちに子供がお泊りに行くと、ちょっと良いディナーに行ったり、カラオケに行ったりお酒を飲んだりして過ごしたりもしています。
ずーっと父と母でいるのはお互い疲れますよね。
子供が大きくなり、子供達だけでお泊りが出来る様になったり、習い事を始めてから夫婦の時間が沢山持てる様になり、とても楽しく過ごせています。
夫婦仲良しだと不満も溜まりにくくなりますよ。
最後に
夫婦仲が悪いと不満が溜まりやすくなると思います。
いくら仲が良かったとしても、他人が一緒に暮らすには不満はどうしても出てきます。
出来るだけ不満を溜めない様にするには、夫婦仲を良くして、我慢をし過ぎない事が大事だと思います。
夫婦仲を良くして不満の少ない生活が送れると良いですよね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。