私の育児中にあった恐怖?不思議な体験談です。
実際にあった事なので特に落ちはおりません。
暇つぶしにでも読んでみて下さいね。

そこにいるのは誰?
数年前の事です。私は毎日年子の育児でヘトヘトな日々を送っていました。
子供が2歳と3歳くらいのことだったと思います。
当時は私が子供の頃から飼っていた高齢の猫もおり、猫はもちろん子供たちも自分で一階と二階を行き来できる様にもなり、ただまだ保育園にも通っておらず、毎日ドタバタで何処に誰が居るのか把握するのすら大変な毎日でした。
そんな中、二階の掃除をしていると誰かの気配と影があり、掃除機を掛けていたので階段を上がってくる音も聞こえなかったのですが、二人と一匹の誰かだろうと思い「誰~?」と声を掛けのぞき込むと、そこには誰もいませんでした。
あれ?しっかり影を見たから誰もいないはずは無いし、絶対に誰かいたはず!と思い二階の他の部屋を見回すも誰もおらず・・・全員一階に。
でもイヤな感じもせず、しかも子供や猫と見間違うほどに小さい影でした。
あれ???となりながら、そういえば母から、「あなたは小さい頃座敷童にお布団をめくられたのよ」と言われた事を思い出しました。
私には上に姉と兄がおり、当時私が赤ちゃんで、お昼寝中に誰かがお布団をめくっていたそうで、別室から様子を見ていた母が上の姉兄のどちらかだと思い「お布団めくったらダメよ」と母が声を掛けたそうです。
でもここでも誰もおらず。
ただお布団はめくれていたそうです。
テレビ・雑誌でも話題!
食パン専門店「高匠」湯種食パン
「湯種製法」で熟練の職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた、こだわりの食パン♪

そんな事があって母からは「あなたには座敷童が付いている」と冗談でよく言われていたので、今回もそうなのだろうと思っています。
以前からあれ?と思う事が2,3度あり、ここまでハッキリ見たのがこの時が」初めてだったので、この時初めて???となり、でもイヤな気配も怖い感じもしなかったので、我が家には座敷童さんがいると思い込んでいます。
もちろん私は座敷童さんがいる家庭は幸せになると言うジンクスを信じています。
そして祖母に昔言われた事がある、もしも幽霊的な気配がしたら「貧乏神さんは帰ってね。福の神さんならゆっくりしてね」と声を掛けたりもしています。
我が家の猫は危険なモノがわかるのかはわかりませんが、当時子猫だった我が家の猫が、何もない空間を異常に怖がっていた事があったのです。
そして全く同じ場所を、当時赤ちゃんだった私の年の離れた弟が同じように異常に怖がった事があり、家族でこの場所には何か居たのかもしれないと話した事がありました。
なので多分危険なモノが居たら猫が反応してくれると思い、何の反応も無い猫を見て、きっと今は安全なんだ。と思った記憶があります。
現在は猫も高齢だった為亡くなってしまいましたが、亡くなってあの柔らかい体が顔や足に触れる感触を何度も感じる事がありました。
ここ最近はめっきり無くなってしまいましたが。
私に霊感は無いので寝ぼけているのか、ただ猫がいると思い込みたいだけかもしれませんが、見守っていてくれていると信じています。
ただネットで見たのですが、もし座敷童では無い良くないモノの場合、こちらが気付いたと向こうが気付いてしまった場合、気付いてくれた!と、良く無いモノが居ついてしまう事があるそうです。
そうなっては大変なので、気付かない振りが一番良いのかもしれません。
あと小さい子がいる家庭は子供のエネルギーが大きいので、まだ遊びたい子供のエネルギーが見えてしまう事があると言うのを見た事があります。
ネット情報なので定かではありませんが。

そういえば子供が赤ちゃんの頃私が夜中に目を覚まし、赤ちゃんの様子を見ようとベビーベットを見たら、明らかに我が子の腕より長い黒い手がベビーベットから外に向かって伸びていた事がありました。
寝ぼけていたのかもしれませんが、ビックリして怖くてしっかり目が覚めた記憶があります。
きっと遊びたい我が子のエネルギーが寝ながら出てしまったのかもしれません。
最近は子供も大きくなり、エネルギーが外で発散されているのか、はたまた座敷童さんがどこかへ行ってしまったのか影を見なくなっていましたが、最近また久しぶりに影を見たので書いてみました。
最後に
子供が居ると不思議体験って多々ありますよね。
思い出したらまた書きたいと思いますので、もし良ければまた読んでみて下さいね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。