家に来る子供のお友達が嫌い。そんな時の対処法

大事な我が子のお友達なのに、どうしても好きになれない子っていますよね。

学校で遊ぶなら良いけど、家に来るあの子が好きじゃない。

だけど我が子は仲良し。子供の交友関係に口を出すなんて良くないし。とお悩みの方、私の対処法をお伝えしますので、もしよろしければ読んでみて下さいね!

就寝中に寄せ上げてる、すっぴんナイトブラ

何処が嫌いか考える

子供のお友達なのになぜ嫌いなのか、何処が嫌いなのか考えましょう。

きっとしっかりとした理由があるはずです。そこをしっかり見極めましょう。

なんとなく嫌い程度であれば、気にしない、嫌わない、良い所を探すなどして、嫌わない様にしましょう。

嫌っているのがバレて、子供たちの関係にヒビが入ったら大変です。

自分の気分で子供の人間関係を壊さない様にしましょう。

嫌いでも口を出さない

自分でも、友達を悪く言われたり、交友関係に口を出されたくないですよね。

子供は個人であって、所有物ではありません。基本的には口出ししない様にしましょう。

原因を改善する

嫌いな所が見つかったら、それを無くす努力をしましょう。

もし家に上げた時にめちゃくちゃだったなら、家に上げなければ解決だし、厚かましいなと思ったら、関わらければ良いだけです。

その子がいるなら子供には外で遊ばせるなど、嫌いな所を見ない様にしましょう。

たまに迎えに来た時に会うくらいであれば、笑顔で接する事が出来るはずです。

子供に行かせる

家に来るからイヤなのであって、子供を遊ばせるのが嫌なのでなければ、我が子を向こうに行かせれば会わずに済みますよね。

来られる前に、我が子に行かせましょう。

シンプルに、嫌いな子が家に来ない様にしましょう。子供であっても嫌いな子が家に来るって結構なストレスになるので、ストレスが溜まる前に回避しましょう。

注意する

それでも家に来てしまう場合、我が子に対して偉そうだったり、大声で騒いでうるさかったりと理由がある場合には、いっそ叱ってみましょう。

我が子の交友関係に口出しは良くないですが、我が子に偉そうに言い、手下の様に接する相手はこのままお友達でいてもよくありません。

出来れば現行犯で、偉そうにしているみたいだけど~などねちっこい感じでは言わず、今の言い方は何?お友達に偉そうにしない!とか、短くパッと注意して、その後は普通に接しましょう。

もし偉そうな態度が改善されれば、あなたの嫌悪感も消えるかもしれません。

次世代の経皮吸収技術【ヒアロスポット3Dパッチ】

年齢による

小さい子であれば、多少のわがままや意地悪も様子見しましょう。

子供は小学生の高学年になれば一気に色々と変わってきます。

高学年になっても嫌いな子はきっと中々好きになれないと思いますので、子供が仲良しならば仕方ないので親は関わらない様にしましょう。

嫌わない努力をする

嫌いだと思って接していると、誰であっても粗探しをしてしまいます。

毎回会う時は嫌っていないと思いこんで、良い所を探す努力をしましょう。年齢が上がるにつれしっかりした良い子になる事も多いです。

大事な子供のお友達です。拒絶してしまわず、出来るだけ嫌わない様にしましょう。

マイナスから入っているので、良い所が見つかったら一気に良い子に見える事もありますよ!

親子共に嫌っている場合

子供がその子と仲良しであれば、親は何も言わず見守りましょう。

でも子供も嫌っているのにしつこく誘われる場合はしっかり拒絶しましょう。

あなたが嫌いで子供も嫌いだった場合、お子さんがイジメられている可能性もあります。

親の第六感です。その場合は親がもう来ないでと言ってあげても良いかもしれません。

その場合、今日は遊べないの~で、理由も話さなくて良いと思います。仲間外れなどのイジメは良くないですが、防衛は必要だと思うので、様子を見て、イジメに発展しそうな兆候が見られたら直接注意して、それでもダメなら拒絶しましょう。

その場合、我が子にもなぜ嫌いなのかしっかり聞いて、拒絶は明らかに相手が悪い場合だけにしましょう。

嫌いな子の親と仲良くなる

この子のママは嫌いじゃないのに子供は苦手だな~と思う事がたまにあるのですが、そんな時はママと仲良くなりましょう。

子供が仲良しであれば、これからも仲良しでいて欲しいですよね。

仲良しなママの子供なら、少しは寛容になれるはずです。

ただ私の勝手な統計ですが、苦手な子供のママとは相性が良くない場合があります。その時は深く仲良くならない様に注意しましょう。

合わないなと思ったら、トラブルになる前に距離を置きましょう。

【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

最後に

子供相手であってもイライラしますし、毎日嫌いな子が来るって相当なストレスですよね。

私は偉そうな子供のお友達が嫌いで、毎日来るのでイライラが募り、あまりに偉そうな態度だった時に怒鳴ってしまった事があります。

その後はしばらく来ませんでしたが、会ったら普通に接していると、またすぐに来る様になりました。

叱った事が効いた様で、それ以来偉そうにする事が無くなり、何故か前より懐かれる結果になりました。

ただこの子には効果があっただけで、意地悪な子であればイジメに発展していたかもしれませんし、少し反省しています。

が、私は他の子でも偉そうな子やケンカをしている子にすぐ注意したりしてしまうのですが、子供の交友関係に変わりは無いので、そんな口うるさいおばちゃんのポジションなのだと思います。

みんながみんな上手く行く訳では無いと思いますが、自分の人間関係だけでも悩みはみなさんあるはずなので、我が子の友達でまで悩みたくないですよね。

もしもこれを読んで頂いて、少しでも改善出来ると幸いです。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。