
順調だったNISAでの投資が約10万円の損失が!その経緯と原因をご紹介。
これから始められる方、もし良ければこんな事もある。と参考になれば幸いです。
注意:完全な投資ド素人の無知な主婦が書いています。株の売買は元本割れのリスクがあります。私がビギナーズラックなだけかもしれませんので、儲かる保証は出来ません。自己責任で、最悪無くなっても大丈夫な金額で始めて下さいね。私は生活費からでは無く、独身の頃の貯金でしています。

基本情報
NISAで出来れば毎月5万円稼ぎたい投資ド素人の主婦です。
現在こちらに記載しているのは全てアメリカの株です。持っているのは1~10株程で、数社持っています。
アメリカ株を買う理由としては、日本の株は大体100株からしか買えない所が多いのでハードルが高いのですが、アメリカの株は1株数ドルから購入出来るからです。複数社持つ理由は、今の時代コロナなどでどうなるかわからない情勢の為、一社ダメでも大打撃を受けない為に複数社に分けて購入しています。
なのでアメリカの株であれば安い物でだと1株数百円~数千円で購入出来るので、主婦が出来る範囲で、お小遣い稼ぎ程度にローリスクローリターンで投資を行っています。
株価が大暴落
まあ当たり前ですが、損失が出るのは株価が大暴落したからです。
約5万円程の利益が出ていた物が大暴落し、ほぼ利益が無い状態にまで下がってしまいました。
ですがギリギリマイナスになる前に売る事が出来ました。
約5万円が、結局プラス1,470円で売りました。かなり損した気持ちです。

↑こちらが以前の最大の利益が出ていた株。
↓こちらが実際に上の株を売った後の実現利益です。

完全に売るタイミングを間違えました。
売るタイミングミスは他にもあり、新たに買った株がずっと下がっており、プラスになったタイミングで慌てて売ってしまいました。
すると売った後にドンドン株価が上がり、約60ドルの高騰。5株買っていたので、現在為替レートが1ドル103~4円なので、ざっくり30,000円以上の損をした気分です。
そして売っていない物ですが、こちらも一時期2万円程の利益が出ていましたが半額程になってしまい、これ以上下がる前に売ってしまおうか悩んでいます。
あともう一つ、良い時期は5,000円程プラスだった物が、一気にマイナス5,000円に。
トータルで10万円の損失を受けた気分です。
全て結果論なのですが、完全に売るタイミングを間違えました。
これからの投資に役立て、出来るだけ利益が出る様にしたいと思っています。

現在
現在は売ったり新たに買ったりで、トータルで3万7千程の利益が出ています。

多分今は大統領確定などで高騰しているみたいです。
ですが本当に売るタイミングが難しく、またまた損失が出るかもしれません。
去年はプラス7万円近い利益でしたので大幅に下がったままですが、まだまだ諦めずに売るタイミングを見極めていけたらと思っています。
また何か動きがありましたらご報告させて頂こうと思っていますので、良ければこんな事もあるんだ。程度に読んで頂ければ嬉しいです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。