車の取扱説明書を読まなくても、車から降りて確認しなくても、店員さんに聞かなくても簡単に確認出来るのでご紹介します。

車によって給油口が右の場合と左の場合がありますよね。いつも乗っている車ならわかると思いますが、たまにしか乗らない方やレンタカーを利用される方はガソリンスタンドにはいってから逆だったと恥ずかしい思いをするかもしれません。
給油口の位置確認方法
車の免許をお持ちならガソリンが今どれくらい入ってるかわかりますよね?
下の図はFULLの方なので満タンに入っています。

下の図で真ん中の図に注目します。

▶が右を指しています!
これは給油口が右にある事を表しています。
◀を表示していたら左です。
違うパターン
たまにですが図のところではなく、FUEL▶と表示されている時もあります。
この時も同じように右に給油口がある事を表しています。
あとは颯爽とスマートに給油して下さいね。
ご覧頂きありがとうございました。