
30代後半の私が楽しめるアニメはあまりないのですが、大人気の鬼滅の刃を子供と一緒にみましたのでご紹介します。
おもしろいのか?
個人的な感想ですが、数話まではあまりおもしろくないなぁと思っていました。(子供は最初からくぎ付けでした)
しかし、いつのまにかだんだん続きが気になっていました。
最終的には子供より真剣にみたかもしれませんw
アニメで現在やってるのはみてしまったので、漫画をみるか迷っているところです。
ちなみに、UーNEXTで鬼滅の刃をみることが出来ます。
王道の漫画

主人公が成長していく様を応援しながら楽しむことが出来る。
わかりやすい敵がいて、主人公が努力をして強くなり、苦難を乗り越えていく内容です。
必殺技があるのも人気の理由

私も経験ありますが、ドラゴンボール世代の方は一度は、かめはめ波の真似などしたことがあると思います。(はじめてマネした時は、小さかったので、ほんとにかめはめ波出たら大変だからこっそりしましたw)
鬼滅の刃にも必殺技が出てきますので、子供にはたまらないでしょう!
必殺技を叫びながら、鬼滅の刃ごっこしたくなると思います。
学校のほうきが心配です。私ならやります!
刀を使うので、必殺技は、るろうに剣心にイメージが近いかもしれません。(私は九頭龍閃が好きでした)
何処か懐かしい感じがしたのと、大人になっても好きなんだとわかりました。
私が子供の頃に大人がアニメみるなんて想像出来ませんでしたので、私が子供なのか、そういう時代なのか・・・
私は、大人になってもたのしめるアニメがある事を単純にうれしく思います。
展開が早い
物語の展開が比較的早いので飽きずに観る事ができます。
ワンピースも好きで子供とみていますが、話をながく引っ張るイメージがあります。(個人的にはワンピースの方が鬼滅の刃より好きです)
展開のスピードはジョジョ程ではありませんが、どんどん進んでいきます。
子供には刺激が強い
おすすめ出来ないところもあります。
子供に大人気でアニメの絵ではあまりわかりませんが、意外と死に方がグロかったり、たくさん死にます。
進撃の巨人よりはマシですが・・・
タイトルからして戦闘がメインになるのは想像出来ましたが、小学生未満のお子様にはみせるまえに一度親御さんが確認してからが良いでしょう。
テーマソングも大人気
アニメで内容はもちろん大事ですが、テーマソングもアニメを盛り上げるために大変重要になります。
ドラゴンボール、スラムダンクのテーマソングもいまだに流れるとテンションあがります。
鬼滅の刃テーマソングの紅蓮花も大人気で、私の子供も大好きです。
カラオケで5回くらい歌っていました。もちろん毎回全力で!子供の体力はすごい!
まとめ
王道で子供も大人も楽しめる
テーマソングも大人気でアニメを盛り上げる
小さい子供にはみせるか判断が必要
大人になってもたのしめる
私の中で、ワンピース越えはまだおこっていませんが、おもしろいと思いました。
私と同じように最初はあんまりで途中からはまるかもしれないので、ある程度話が進むまで観る事をおすすめします。
昔すきだったアニメを思い出して楽しむのも良いかもしれません。私は幽遊白書とドラゴンボールも久しぶりにみたくなりました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様の参考になれば幸いです。