
一進一退の私のNISAでの株投資。
ド素人の投資なので、今から始められる方、こんな事もあるんだ~程度に読んでみて下さいね。
現在の利益も載せていますので、良ければ見てみて下さいね。
注意:完全な投資ド素人の無知な主婦が書いています。株の売買は元本割れのリスクがあります。私がビギナーズラックなだけかもしれませんので、儲かる保証は出来ません。自己責任で、最悪無くなっても大丈夫な金額で始めて下さいね。私は生活費からでは無く、独身の頃の貯金でしています。

基本情報
NISAで出来れば毎月5万円稼ぎたい投資ド素人の主婦です。
現在こちらに記載しているのは全てアメリカの株です。持っているのは1~25株程で、複数社持っています。
アメリカ株を買う理由としては、日本の株は大体100株からしか買えない所が多いのでハードルが高いのですが、アメリカの株は1株づつ数ドルから購入出来るからです。
複数社持つ理由は、今の時代コロナなどでどうなるかわからない情勢の為、一社ダメでも大打撃を受けない為に複数社に分けて購入しています。
なのでアメリカの株であれば安い物でだと1株数百円~数千円で購入出来るので、主婦が出来る範囲で、お小遣い稼ぎ程度にローリスクローリターンで投資を行っています。
一気に急上昇
NISAを始めてすぐ位に購入していた株が、最近一気に急上昇しています。
何と値上がり率169.79%!

以前一番利益が出ていた物は高かったので、69%値上がりしただけで5万円近く利益が出ましたが、今回利益としては22000円程で大した事無いのかもしれませんが、%で言えばかなり大幅の値上がりでは無いでしょうか。
もっと買っておけば良かったと思わなくもないですが、なんせローリスクローリターンで稼いでいきたいので、これで良しとします。
下がっている株は上記の通り、3647円マイナスで、12,96%の値下がり率です。
コチラは高かった物の1株しか購入していなかったのが功を奏し、この程度の損失で済んでいます。
一気に儲けたい気持ちもありますが、やっぱり手堅くローリスクローリターンで行きたいと思います。

ローリスクローリターン
上記の画像をよく見て頂けると分かると思うのですが、ほとんどの物が利益も損益も数百円~2千円前後。
基本的にローリスクローリターンです。
今は株価が上がっているのか、選んだ物がたまたま良かったのか、写っていない株で良い調子の物が数個あり、それでも1万円前後の利益です。
もっと買っておけば良かったと思ったりもしますが、マイナスになってしまう可能性が絶対にあるので、大きな投資は出来ずにいます。
ですが根が怖がりで損をしたくないので、調子に乗るのは良く無いと思い、これくらいで細々と投資を楽しんでいます。
もし始められるのであれば、物凄く自信があったとしても、損をしたくないのであれば、あまり無茶な投資の仕方はしない方が良いかと思います。
現在の利益
売ったり買ったりをしながら投資額はさほど変わらず、1月14日の時点で48000円程の利益が出ています。

投資を始めて三か月目なので目標額的には15万円は欲しい所ですが、中々上手く行きません。
確定していないのでこれから上がるかもしれませんし、また以前の様に下がってしまうかもしれません。
買い時も難しいなと思っていましたが、売り時の方が難しい気がします。
このまま上がってくれる事を願いつつ、新たな値上がりしそうな株を探したいと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。