
ダイエットとは真逆の、痩せるメニューであってもカロリーの塊にるす方法をお伝えします。
痩せたい方は痩せた後で試してみて下さいね。
トッポギ
モチモチって正義ですよね。
皆さんトッポギって甘辛いコチジャンやらの韓国料理にしか入れてはいけないと思ってはいませんか?
トッポギって何にでも合うんですよ!
とりあえず炒め物や煮物に入れてみて下さい。お餅よりすぐに柔らかくなりますし、野菜炒めがモチモチ炒めになります。
スープに入れても美味しいです。美味しくてボリューム満点ですよ。
もちろんカロリーはたっぷり。すぐに太れますよ。

お餅
これもトッポギと同じで何にでも合います。
ただトッポギと違って柔らかくなり過ぎてしまうので、煮物や炒め物には向きません。
卵焼きに入れれば物凄いボリュームアップになりますし、お好み焼きにも合います。
基本焼き物に合うと思います。
ちょっとおかずが物足りなくなりそうな時の量増しにオススメです。
入れすぎるとただお餅を食べている感じになるので入れる量は注意して下さいね。
焼き肉のたれ
お肉に付けるのは勿論、チャーハンの味付けに使ってみて下さい。
あとは炒め物の味付けに使っても良いですし、丼に掛けても美味しいです。
メニューに困ったらとりあえず家にある食材を焼いて、焼き肉のたれを掛けとけば何とかなります。
トッポギとお餅を付けて食べても美味しいですよ。
チーズ
とりあえず耐熱皿に入れて、何も混ぜずにレンジでチンしてみて下さい。そうすれば何に掛けても美味しいとろけるチーズの出来上がりです。
パンに乗せても良いですし、ハンバーグでもお肉でも何に掛けても美味しくなります。
ただすぐに固まってしまうので、早めに食べる事をおススメします。
お餅と一緒で焼き物に合うので、掛けるだけでなく卵焼きや粉物に入れると美味しいですよ。
クリームチーズ
これは合う物が難しいですが、普通のチーズとも少し違うのでまた違った美味しさがあります。
サラダに入れても美味しいですし、使い方は無限大。きっとチーズが合う物は合うのではないかと思います。
ちくわにチーズじゃなくクリームチーズを入れても美味しいですよ。
そのまま角切りにし、メープルシロップを掛けて、黒コショウを付けて食べてみて下さい。お酒のおつまみになりますよ。

バター
とりあえず洋風料理で油を入れる場面でバターを入れてみて下さい。
一気にコクが出て、プロの味!って感じになります。
美味しくって沢山入れたくなりますが、入れすぎるとバター臭さが出てちょっとクドくなるので、注意しながら入れてみて下さいね。
味噌ラーメンにちょっと入れても美味しいですし、ニンニクと混ぜるてバケットに乗せるとパン屋さんの味になりますよ。
最後に
こんな食生活をしているから痩せないのだとはわかっています。
きっと上記の全てを入れた料理も美味しいだろうなと思いますが、さすがに我慢しています。
おもいっきり食べたいな~と思いつつ、ダイエットも頑張りたいと思います。
もし良ければ試してみて下さいね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。