子持ちの主婦って大変!日本の現実1

男女平等が当たり前な風潮になっていますが、どうしても拭えない男尊女卑。

現代において損な事あるの?と思いたいですが、私が目の当たりにした子持ち主婦の身近な男尊女卑についてお話します。

美容のプロを目指す!【スキンケアアドバイザー資格通信講座】

子育て主婦の負担

男性は子供が産まれたら責任がありますが生活スタイルはほぼ変わりません。変わったと思う男性は多いと思いますが、女性に比べればほぼ変わっていません。女性は子供が産まれたら体型から睡眠時間、自由時間など生活が一変します。

赤ちゃんの頃は勿論ママが赤ちゃんのお世話を全てし、家事もママがします。命を預かる責任もあり、睡眠時間も細切れで、専業主婦でも育児だけで毎日ズタボロです。そんな中家事もして当たり前なのです。

パパはたまに子供をお風呂に入れたり、休日に少し遊ぶ程度。たまに家事を手伝ってくれたり、ゴミ捨てだけしてくれたり。それだけでもイクメンと呼ばれ「たまにでもしてくれるだけ有難いよ!」なんて言われる程、世の中の男性は家事育児に無関心な方が多いです。

パパは家族を養うのに必死。家族の生活の責任を背負うって本当に大変です。もちろんそれは大前提。

専業主婦であれば家事は主婦の仕事かもしれません。ですが赤ちゃんのお世話はお世話以外に何も出来ない程過酷なのです。

なのに、お仕事の都合上割合は違えど育児は二人でする物のはずが、育児も全て母親の仕事だと思っている方がいます。

そして共働きであったとしても、私の周りの共働き夫婦は大体ママがお迎えに行き、朝もママが送って行きます。

もちろん朝ごはんやお弁当、子供の準備もママ。熱が出て連絡が来るのもママ。帰って晩御飯を作るのもママ。お風呂もママ。寝かし付けもママ。掃除も洗濯も家庭の事は全てママ。学校の当番や役員、行事なども全てママ。

毎日時間が足りず、気絶する様に眠ります。ママがバタバタ家事の間、パパはのんびりスマホゲームなんて事もよく聞く話です。

それはもう大変です。でもそれがいくら共働きであっても「うちの旦那は何もしないから」と、大体の家庭で当たり前の事として行われています。

心理カウンセリングスペシャリスト資格講座

簡単に飲みに行けない

パパは飲みに行くのに「今日飲み会があるから」でお終い。もちろん仕事終わりにそのまま行きますよね。

一方ママが飲み会に行くとなれば、

・パパの予定を確認し・パパの許可を取り・もちろん当日急になんて無理で、行くならだいぶ前から予約しないとダメで・当日は子供のお迎えに行き・晩御飯を用意し・お風呂に入れ・パパが帰ってくるまで待ち・パパにお礼とお願いをし・やっと飲み会に行けます。

もちろん二次会なんて無理。子供の夜泣きがあるから早めに帰宅。パパにお礼を言い、パパと子供たちが食べた晩御飯の後片付けは必須です。

そもそも子供が3歳~5歳くらいまでは夜の外出なんて一切した事無いと言う方が大多数でした。

産後やっと会社の飲み会に行けたのが、子供が小学生になってからと言う家庭も少なくありません。お友達との飲み会なんて子供が小さいうちは皆無です。

これが私の周りでのママ達の現実です。

しかも会社の忘年会など年に1,2回程度。その上子供はパパが見てくれていると言おう物なら「母親なのに夜に出歩くなんて…」と言う世間の批判。パパも親なのにママだけ批判されるだなんて意味わかりませんよね。母親ってかなり過酷です。

主婦には息抜きも付き合いも必要無いと言うのが世論なのでしょうか。

休日のお出掛けも無理

もちろんお昼であっても、お休みだからと子供を置いて遊びに行くなんて出来ません。

パパが遊びに行くなら子供は置いて行けますが、ママが行くなら子供は同伴が当たり前。

うちは休日にパパが見てくれるから遊びに行ける!なんて家庭は中々無いのが現実の様です。少なくとも赤ちゃんの間はママに一人の時間なんてほぼ無いと思っておいて大げさではありません。

行くなら保育園や幼稚園に預けてから、有給を取ってやっと行ける感じです。

スキンケアスペシャリスト資格取得講座

体調すら崩せない

パパが体調を崩せば奥さんに病院へ連れて行ってもらえ、温かいご飯が出て、温かい静かなお部屋で治るまで安静に。

ママが体調を崩したら最後、倒れそうになりながら家事育児です。自力でどうにかするしかありません。

病院もモチロン自分で。子供は大体実の親にお願いするか、お友達にお願いするか、最悪元気な子連れで病院へ行くしかないママもいます。

それだけパパに頼れない、頼らせてくれない家庭も沢山あるのです。

私は無意識に「パパはお仕事が大変だから頼ってはいけない」と思っていました。現在はしっかり甘える様にしています。

頼りたくても実際身近で「移るから帰らない」と、インフルエンザになった奥さんと子供を置いて帰らない旦那さんも数名知っています。

もしくは「俺の飯はどうするんだ」と怒る旦那さんも実際にいます。

旦那さん選びは本当に重要です。

ファスティングコンサルタント資格取得講座

最後に

これだけ見てもかなり大変なのがお分かり頂けたかと思います。

ですがまだ続きがあります。

もし良ければ続きも読んでみて下さいね。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。